忍者ブログ
めーたろうな日々
アクセや雑貨の手作り記録と、我が家の王子様メイタロウ(ホーランドロップイヤー♂)の日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



というと、ほぼイコールで写真撮影だったりします。(笑)
PR

思いついて一気に編んでしまった作品。
大きな編み針だったのでたった3日で出来上がってしまいました。

1ac860a9.JPG







実は最後の最後で糸が足らなくなってしまい、それでこの形に。
斜め掛けのショルダーにするにはバッグの本体部分がてろんとしすぎていて
上手く形にならなかったので、横を革紐で編み上げてみたらこれが怪我の功名でした。
てろんな感じを残す為にわざと中布はつけずそのまま♪

この二つは妹からのオーダーで作ってみた物。
甘すぎず、綺麗で普段つかえそうなの、という事で悩んだ結果シンプルに。

1a065909.JPGbacedf9f.JPG










左はそうでもないのだけど、右のは造花そのものが高かった……!
やっぱり綺麗な造花はそれなりの値段するのね。
イベントで出すお店でも出したい一品だけど、材料費がかかりすぎてしまって
安価、ティーンズでもお小遣いで買える額をモットーにしてる私にはつらい。(涙)
本当は自分で造花も作れたらいいのだけど、必要な道具が多くてどうにも敷居が…

右の花の白バージョンもこっそりストックが1つ。
いつか妹がお嫁に行く時にはこれで頭飾り作ってあげたいなぁと思う。


手芸屋さんで見つけた布の手触りがあまりに良かったので
ついつい作ってしまったのがこれ。

e165216a.JPG







そのまま端っこを処理しただけでも十分なぐらい、色も綺麗だったのだけど
折角だからレースをつけておめかししてみました。
繊細なレースを使ってるので手洗い必須だけど、首元の汗も吸ってくれそうだし
冷房対策にも良さそうな感じ。


コースターと言いつつ、実はレース編みの練習作。(汗)
ドイリーの本を見ながらちまちま編んでいた物です。
f15a56bc.JPG










形がいいのか、あんな細い編み針使うの初めてだったのに綺麗に仕上がりました。
アイロン掛けて形整えたら綺麗なお花の形に。
布製ストールにワンポイントとしてつけても綺麗そう。
もういくつか編んでみようかな…(笑)



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
あき みらい
性別:
女性
職業:
主婦
最新記事
最新コメント
[05/16 backlink service]
[09/07 あきみらい]
[09/05 くろき]
[07/13 あきみらい]
[06/23 RIBBON]
最新トラックバック
カウンター
35  - 36  - 37  - 38  - 39  - 40  - 41  - 42  - 43  - 44  - 45  - 
忍者ブログ | [PR]