![]() 不妊治療について書いた次の日記がこれになるなんて、 ちょっとした奇跡なのかな、って思う。 検査の結果、第5週目と診断されました。 私、どうやらおかあさんになれるみたいです。(笑) 実の所、まだほとんど実感がありません。 そうかそうかと、たまごクラブなんて買ってみたけど出てるのは3ヶ月以降の話ばかりだし、正直、今何をどうしたら良いのか、さっぱり分かってない感じです。 先日も、極当たり前のように自転車に乗って出勤したら、職場の姐さん達に「何やってるのっ!!?」って悲鳴上げられました…(汗) 自転車もダメだったのね…。 うちの職場は、おかあさんが多いこともあって、あれこれ赤裸々に出産の事も育児の事も話に出してくれ、ま、なんとかなるよ、って笑ってくれます。 …本当、今の職場にこなかったらこんな事知らなかったよって、話が一杯。 よく「これって大丈夫?NG?こういう時ってどうした?」なんて訊いてます。(笑) 仕事面でもメンタル面でも、そして距離や時給といった条件面でも、 本当にいい職場にめぐり合ったんだなって、思う。 可能な限りギリギリまで頑張って仕事して、沢山残せるだけ成果残していきたいな。 そして、無事生まれたらちゃんとここの職場には報告するんだ。 抱っこして連れ歩けるようになったら、お礼言いに行きたいななんて思う。 体調はと言うと、ただひたすらに眠いのと、ふとした時に胸焼けや吐き気がするぐらい。 病院に行く前の数日は酷い吐き気で大変だったけれど、いざ妊娠してるんだって断言してもらっちゃったら、なんだか楽になってしまいました。(苦笑) 精神的な物もあったのかなぁ。 午前中に仕事して、帰ってきたらお昼を食べて、そのあとはひたすら寝てます。 ・・・おかげで夜、微妙に寝られなかったりする時もあるけど、それなりに元気です。 旦那は休日はごはんつくりにチャレンジしてみたりしてます。 まだ味付けとか、食材の使い方とか、えー?な事もいくつもあるけれど。 もしかしたら、私よりも親になるんだって自覚強いのかもなぁ・・・。 んで、メーさんには以前より監視されてる気がします・・・。 次はこれぐらい育ったよ、なんて報告を出来たらいいな。 まだ何を頑張ったらいいのかすら分からない有様だけど、ま、のんびりやります。 ![]() すっかり、滞ってしまいました。 まだこのサイト見てくださってる方っているかしら…? ここの所、製作活動もサボリ気味で、知人に渡す誕生日プレゼントの分とか、 自分で普段使いにするためのシュシュとかぐらいしか作っていません。 理由は、気乗りしなくてというのと、そこまで体力を回せなかったと言った所でしょうか。 無理に作ってもいい作品ができるわけではないので、 机に並ぶ材料や道具はそのままに、結局カギ針を2ヶ月は触ってないかもしれません。 時々作りたいなぁと思うときはあるので、また、気力体力が戻ったら作り出すと思います。(苦笑) そんな状態になっている現状を、少しだけ話しますね。 少しだけ暗い話になるので、お嫌な方は下を開かないでくださいませ。 ![]() すっかり更新が滞ってしまいました…(倒) ネット上には姿出していませんが、今年はインフルエンザにも捕まらず、 のらりくらりとそれなりに元気にやっています。 一応はいくつか新作も作ったり、作りかけだったりで、3/26の深大寺イベント用に少しずつ準備をしています。 久しぶりに髪を切りました。 もう、考えてみると半年振りとかそういう次元で。(苦笑) ここの所、医療費がかさんでいたり仕事後疲れてたりですっかり間が空いてしまいました。あぁ、はずかしい…。 美容院で思いっきり梳いちゃってください!と言ったところ、髪の量が前の半分ほどになりました。 髪を切ってみると、結構これが気分転換になったたようで、今日からまたプール通い再開。 季節的にも花粉さえ飛んでなければいいシーズンですしね! 果たして今回は何日続くやら。がんばろうっと! そうそう。イベント予告を忘れていました。 ■会場■ 深大寺境内 京王線調布駅・つつじヶ丘駅よりバス、JR中央線吉祥寺駅・三鷹駅よりバス (詳しくは深大寺の公式サイトをどうぞ) ■日時■ 2011年03月26日 9時~16時 詳細は公式サイトをどうぞ! サクラ満開とはいきませんが、ちょうど開花時期がそのころのはず。 今回は春っぽいアクセサリを中心に用意したいと思っています。 好評だったぷっくりお花のコサージュも作成中です。 前回前々回とちょっと痛い目にあってしまったので、今回はいいお客さんにあえるといいなぁ。(笑) 相変わらず我流この上ない作品ばかりですが、もしよろしければ見にきてやってくださいませ! 会場でお待ちしております♪ ![]() 自分がどんなものを創れるだろうと模索が続いてるわけですが… ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|